銀盃
昨日は体育の日で天気が良いのに休養に努めた。昼過ぎに仕事は切り上げ、家に戻り久しぶりの下半身浴をしてさっぱりした。
 ものづくりフェスタで手に入れた伝統工芸士の作った銀製の玉盃で一杯飲もうと、新潟で一番美味しい日本酒、酒の肴としては最高のカツオの塩辛をフェスタの帰りに買ってきていた、役者は揃った。家内が銀杯があるなら足立区の金杯もと持ち出し、飲むには未だ早い時間から一杯飲み始めた。大して飲んだわけでもないのに直ぐ睡魔が襲い寝てしまった。
 明日は人形町の日本エアーターミナルT−CATの会議室に出張し某商社の内覧会で「なんでもくん」のパフォーマンスをすることになっているが、明日は台風16号が東京にも接近し天気は大荒れになるらしい。「なんでもくん」は先週送ってあるので体一つ行けばよいことになっているが、明日は午前をピークに1日中雨風が強いらしい、電車で行くつもりだがまともに動くかどうかが心配になっている。先方と打ち合わせをしながら行動を決めなければならない。
 有効なセールスプロモーションに役立つものの内覧会だから集まる方達に「なんでもくん」の有効性を見せる良いチャンスなので中止になって欲しくない、とは思うが台風の進路次第と言うことになるだろう。不特定多数の人達が集まる展示会ではなく特定された人を対象にした内覧会に呼ばれるのは初めての事なので明後日1日でも何とかなることに期待している。
 体育の日なので体力測定の発表があったが、70以上の高齢者の体力は向上しているらしい。ところが子どもの体力は落ちている結果になっている。子供らが外で遊ぶことが少なくなっている、公園ではボール遊びが禁止されていたり、裸足で遊ぶことなども衛生上止められている。木登りなど裸足でなければ上手くいかない。私らの子供時代よりはるかに遊ぶ環境は整っていると思うが、塾通いや習い事で子ども同士で遊ぶ事が少ない。
 私らの子供時代は紙芝居が盛んだった、紙芝居が来ると10人や20人の子が集まる。その後皆で遊ぶことが多かった。年齢でそれぞれの遊びが自然発生的にグループ化され、ガキ大将的なリーダーが居てその日の遊びが決まる。家に帰っても親の用事を言いつけられるから皆一日中外で遊んでいることが多い、悪漢探偵、水雷艦長、缶蹴り、宝取り、冬は押し競まんじゅう、皆体力が必要な遊びが多かった。一日中遊んでいるので夕方ご飯を食べたら疲れているのですぐ寝てしまうことも多かったように思う。
 今は学校を遊びの場として提供する足立区の学校がテレビで紹介されていた。学校の校庭や屋上で思い思いの遊びが出来るようになった。子供の体力作りに役立つだろう。