昨日足立東高校から連絡があり、生徒に職場訪問をさせたいとの申し入れがあった。昨年は4人ほど来て「なんでもくん」で印刷体験をしてもらったが皆印刷を楽しんでくれた事が思い出される。めいめい思い思いの言葉を石に印刷してもらって帰ってもらったが、今年も同じような事になると思う。今年は7,8人という事で少しこちらも教え甲斐がある。印刷の基礎的な講義をした後、デザイン、版下、製版、印刷と体験してもらう。
 彼らの将来に何等かの影響があるものになればと思っている、私のようにものづくりにこだわる子が良いなと思ったりしている。
 昨日は夕方になって横浜から「なんでもくん」購入予定者が来て、商品の発売前のカメラ撮りをするために4色で5種類の半導体に印刷をし帰ったが、お蔭で帰宅が遅くなってしまった。2,3日中に振り込むので用意しておいて欲しいと言われたが「なんでもくん」がまた役立つかと思うと嬉しい限りだ。
 昨日は朝から区役所で連協の会長と役所を交えて話し合った件があった、各グループとも成り立ちの相違からか見解の相違がかなりある、それを調整する役所も大変だと思う。
 私たちの「未来クラブ」はフラットな会で従来的な組織と少し違うのかも知れない、参加者各人にそれぞれの役目を担ってもらっている。会長がイニシアチブを握っているというわけでもない、産業振興から地域活性を志す者たちの集まりで、私の自論でもあるが参加者自身の企業が活性化されなければ地域の活性化につながらないという事には皆賛同していると思う。どうしたら皆儲かる企業になるか、地域が活性化するかを念頭に置き、会を通じて社会参加していることに意義を感じている。定例会ではパソコンを前に各社の自慢をしてもらっているがそれが結構勉強になるし刺激にもなる。お互い刺激しあう所に意義があるとも思っている。
 役所の帰りに先週誂えてあったメガネを取りに行ったが目がすっきり見えるようになり、目の疲れが違うように思える、もっと早く作り変えればよかった。